下山しました⛰️

短いようで長かった数ヶ月が終わりました〜。

ずっと座り続けて、お尻は真っ平になったんじゃなかろうか。

座り続けているにも関わらず食べ続けてたので、太りました〜。過去最高体重💣

受験生のような、体験でした。やれるだけ、やりきりました。結果がどうなるかは、もう私の領域じゃないから、あとはお任せ。

いろんな「苦しい」が生まれたけれど、その時間があったからこそ、振り返って、挑戦してよかったなあと思える。一緒にチョモランマ⛰️をのぼった仲間の存在がすごく大きかった。たくさん助けてもらった😌

元々無防な挑戦やと思ってたので、やっぱ途中で、不合格になったらどうしよう•••と思うと怖くなってた。「不合格=ダメ」ぐらい否定的な印象だったから。だけど今は、自分に必要で最善の結果がくるだけだと。そういう風に思えるようになると、怖さがかなり無くなった。でもよくよく考えると、不合格=ダメじゃないのよね。

「不合格=ダメ」と“考えている”からダメになっちゃうだけ。

事実、本当にダメなのかな?って視点でみる。それまで得た知識や体験、自分をみつめた時間は無くなる訳じゃないから、決して無駄ではなくて。そういう意味では得たものしかない。そしてこれからも、人生に必要なことしか起こらない。合格になれば合格になった道があり、不合格になって、もし悔しければ、その悔しさを味わう事で生まれる道が未来にあるんだと思う。そう思うと、終わりじゃないんだって感じる。

だけど、不合格=ダメの考えで不合格になったら、ダメにしかならない😂なぜなら、そこで決めつけちゃってるから。なんてシンプル。

出来事は捉え方で変わるし、捉え方で未来は変わる🙂‍↕️✨

ゆったり結果を待ちます〜。

ささ、アート再開です♡

あとダイエットも•••笑

Leo art Labo